2010-01-01から1年間の記事一覧

めも

4.2.1 vp(01)

opencv2.2 xcodeめも

xcodeでopenCVを使おうとしていたのだが, ターミナルからは動くプログラムがxcodeではビルドできず. いちいちMakefileつくって,makeしないと動かないのかと思っていたら, 動いた.opencvの*.dylibを追加する際に 既存のフレームワークを追加を選択したあ…

OpenCV 2.2

OpenCVをmacにいれたのだがいろいろと動かずハマる. 調べた結果, cxcoreとかそのあたりのライブラリが分割されて opencv_coreとかもろもろになったらしい. http://opencv.jp/opencv2-x-tips/changelog_from_21

OpenGL 任意の軸での回転

OpenGLで任意の軸回転をしたいと思っていた. x,y,z軸回転に変換してglRotatefを使わなくてもいいコードがあったのでメモ. #define RADIAN( n ) ( ( n ) * ( 3.1415926535897932384626 / 180.0 ) ) void FreeRotate( float n[3], float r ) { float v[16]; …

研究メモ.変更点など

物体をカットする(実際は指示した部分のみを表示). memo; cut_width = 150; // 10 ->100 -> 150 ということで150にしてみた.あと,回転動作をTRUEにしたときには, カッティングの角度に直接影響するようなので注意が必要.コントローラにタグを装着.2…

プログラムメモ

x = tracker.x y = tracker.z z = tracker.yy軸とz軸をトラッカの都合から変換.プログラム中でyawの値を利用しているが, とりあえずは, トラッカからの値のrollを割り当てたらよさそう.右手系左手系の変換と回転が本当は必要なのだろう.他にも変更を加…

原稿のメモ

1章で,目的の部分を(3段落目あたり?)明確にして修正する. 3章の頭,ここも目的を明確に書く.

CameraSDKとCinder

久しぶりにOptiTrackのサイトを見ていたら, optitrack baseline SDKの後継として,camera SDKなるものがあった.baseline SDKを触ったことがないのでアレだが, camera SDK使って何か作ってみたい.あと, cinderという,オープンソースのグラフィックなど…

3Dボリュームデータ インタラクション デバッグメモ

メモ書き file:ih_main.cpp line:454 float cut_width = 100; この部分が気になる.あとdefineされている MAX_USER_NUM MULTI_MODE あたりも気になる.

3D位置センサを用いた3D物体操作memo

3D ビューワ上の操作を3次元位置を用いて操作する. Optitrackを利用して,3次元位置を取得しているので, Rigidbodyを定義すれば6自由度使用可能だが, 今回は,指先の位置を取得したいので Rigidをつくらずに,単一のマーカーをそれぞれ用いる.まず,拡大…

windows 7 home premium 英語化

windows7を英語化したいのだが, ultimateならば変更可能なのだが,通常の方法では表示言語を変更できない. home premiumでも表示言語を変更する方法を書いておく.まず,VistalizatorをDLしてくる. http://www.froggie.sk/jp/index.html言語パックもDLす…

ホームページ作成 <レンタルサーバ>

htmlとcssを少しだけ触れる程度なのだが, ホームページ作成する依頼を受けた.まず,レンタルサーバを調査する. ロリポップ http://lolipop.jp/ さくら http://www.sakura.ne.jp/ ロケットサーバー http://rocketnet.jp/shared/ロリポップかさくらにする予…

gae ruby sinatra.....

GAE: google app engineを使ってbotを動かしたくなったのでmemo. $ sudo gem install google-appengineをすればGAEのSDKなども含まれたものが取得できるらしい. 参考 http://www.machu.jp/diary/20090903.html#p01 http://tech.kayac.com/archive/gae-jrub…

グラフィックボード と PCのチェック

先週からグラボorPCがおかしい, DINを使って3DメガネとSyncさせているのだが, どうも出力がきちんとでていない模様.そこで, グラボとPCをいろいろとチェックしてみた. 使用マシン:2種類 PC1:WinXP(32bit), PC2:Win7(64bit) グラフィックボード:4種類 …

windows form アプリケーション 入門 その1

c++

windowsフォームアプリケーションを作ったことがなかったので, 練習. まず,コンソールの使用方法 FILE* fp; freopen_s(&fp,"CONOUT$","w",stdout); freopen_s(&fp,"CONIN$","r",stdin) 動的にテキストボックスとかを作りたい. とりあえずはテキストボッ…

win7 64bitにrubyをインストール

windows7 (64bit)にruby1.9をインストール. ruby1.9をここからダウンロード. http://www.garbagecollect.jp/ruby/mswin32/ja/download/release.html任意のフォルダに展開する. C:\local\ruby などこれだけでは,gemが動かないので, zlib.dllをダウンロー…

光学式トラッカ,Optitrackの利用.

作業メモ optitrack APIを利用して, マーカー1つ1つの3D座標値を得る. この時Rigidに使われているマーカーは無視する.取れる値 (a)リジッドに含まれているマーカの3D位置. (b)マーカーすべてのX, Y, Z座標をそれぞれ単体で. リジッドに含まれない点を求…

c++メモ

よく忘れるのでメモ. std::string str; str.c_str();

マルチディスプレイ環境構築メモ

左右逆に設定していて, デモ時に困ったので一応メモしておく. PC1 tabletopは左画面,projectorは右画面に設定. PC2 monitor小は左画面,monitor大は右画面に設定.別マシンで行う方のデモは挙動がおかしかったのだが, 原因究明を今週中になんとかしなけ…

コード変更メモ01

PosDataManager.cpp 回転量の値を -180から180にしている. これをラジアン値にしてみる.

au android端末 IS01購入

ヨドバシカメラにて,IS01を購入. 指定オプションに入るという条件だったが, 延期されているIS割で1円で買うことができた.思ってたより画面もきれい, キーボードはブランドタッチは無理か. さっそくandroidで遊ぼうかと思ったが, アプリがマーケットか…

はてなダイアリー開設

今日からはてなを使ってみることにする. 書く事は主に,iPhoneなどの端末関係とプログラムのメモになるかと. ぼちぼちとやっていくか.